2023年11月7日火曜日

新メニュー登場

 「五匹の猫」はクリスマス仕様になったよ♪

 マダムが大きなツリーを猫部屋に飾ってくれた。ボクもひめちゃんもツリーの下がお気に入りなんだ。

 クリスマスのデコレーションってなんだか幸せな気分になるね。

 ハッピーになりたい人、「五匹の猫」に遊びにおいで!

 



今日はボクがツリーの下を占領した♪ ハッチ

 ボクがずっとブログをサボっていたから、「大丈夫?」って心配してくれるお客さんもいた。ごめんにゃm(__)m


 「五匹の猫」新メニューのお披露目だよ♪ 

 オープンの時にマダムが指南を受けたアッコさんから伝授されて、「五匹の猫」風にアレンジしたんだって!

 お芋のブリュレ💛


 

 紅玉のアップルパイも始まった!

 季節限定で熱々で出してるよ❤


 2024年の「五匹の猫」のカレンダーの予約が始まったよ。

 今年は予約販売のみだから、希望の人は予約してね♪(11月末まで)

ボクは撮影がんばった!出来上がりを楽しみにしてニャ♪ ハッチ

 オイラは撮影は苦手だにゃ~

オイラはアレルギーのせいでちゅ~るが食べれなくなった、、、ウーロン


 インスタグラム(gohikinoneko5)もfacebookもかなりさぼってるな、、、でもカフェのお仕事はがんばってる♪

 元気でまた会おうニャ💛   ハッチ店長 


2023年8月20日日曜日

「五匹の猫」の夏休み♪

  台風の被害がなくて、「五匹の猫」は、また平穏な日々。

マダムはレジャーシートを猫部屋の窓に取り付けて台風対策してた


 そして、お盆には神戸にお引越ししたOさまが遊びに来てくれた!

 コロナで来れなかったから久しぶり~ミンニャで大歓迎したにゃ♪

全員集合でOさまと記念撮影

Oさまは8周年のお祝いに爪とぎを送ってくれてた


 ひめちゃんの歯が抜けたくらいが最近のビックニュースだから、「五匹の猫」は平和だよね~

 サクラ猫の愛子先生は自然に抜けるまで待った方がいいとアドバイスしてくれた。無理に抜くと思わぬ出血があるかもって、、、

 小さなことでも相談に乗ってくれて愛子先生はボクらのホームドクターなんだ!

(ボクはちょっと苦手だけど、、、)

ひめちゃんは気持ち悪そうにしてたけど、無事に抜けて良かったね! ハッチ店長

ソファに落ちてた歯をマダムがゲットした

 Mitsuhoちゃんに8周年のお祝いにおやつをもらった。

ボクが一番かっこよく描けているね ハッチ店長

MITSUHOちゃんがくれたお土産に「ハッチ」のクリアーホルダーが!
ボクのことが好きなんだね❤ ハッチ店長 


 そうだ、Mパパママにはお盆玉をもらった!

 ありがとにゃん♪

 E.Mさまが輸出用の珍しいちゅ~るをプレゼントしてくれた♪

 ありがとにゃん♪

 そう言えば、マダムの弟さんがパリでもちゅ~るを売ってるって言ってた。

ちゅ~るは国境を越えて人気にゃんだ!


チェリーちゃんは最近、スタイル良くなったって言われる


 最近は旅で北九州に来たお客さんが「五匹の猫」に寄ってくれることも増えた。

 リニューアルしたコーヒーゼリーも好評なんだ♪

 「五匹の猫」はハッピーだ!

ウーロン兄ちゃんは新しいソファがお気に入り

 

 「五匹の猫」は8月30日(水)31日(木)は夏休みだにゃ♪


 インスタグラム(gohikinoneko5)もfacebookもかなりさぼってるな、、、でもカフェのお仕事はがんばってる♪

 元気でまた会おうニャ💛   ハッチ店長 


2023年8月8日火曜日

リニューアル

 今日、8月8日は世界猫の日にゃんだよ。マダムの亡くなったお母さんの誕生日なんだって、、、でもお母さんは猫は好きじゃなかったから、マダムは一人暮らしを始めてやっと猫との暮らしを始められたって話してくれた。

 「五匹の猫」8周年を迎えた7月はみんにゃに祝ってもらって、たくさんのお客さんに来てもらって楽しかったにゃ♪

 みんにゃにもらったお祝いでソファとウィンドーベッドと爪とぎポールを新しくしようとマダムから提案があった。



 ウィンドーベッドはボクが物心ついた時からあるから、かなりへたってた。ソファはミンニャのお気に入りだけど、チェリーちゃんがカリカリ爪研ぐから ボロボロだったもんね、、、


 買い替えには賛成だってボクはニャンズ代表として言っておいた。

ウーロン兄貴の目の色とソファがお揃いでカッコいい💛 ハッチ


 早速、ウィンドーベッドが届いた。今回はマダムの一存で新しい色が採用された。

今度のウィンドーベッドはグリーンとワインレッド


 ソファはなかなか届かなくて、マダムがいささかご立腹だった、、、しかも届いたら今までのより1回り小さかったんだ。

 でも、ボクらは問題ないと思った。

 やっぱ、新しいのはいいな。

 

マダム、これ、安定感があってなかなかいいですわ~ ひめ


 夏はやっぱりこれだよね~

 お待たせしました!コーヒーゼリーがリニューアルして登場するよ♪

8月12日から登場♪



 Evaさんにミンニャからの上半期分(1~6月分)の募金を送金したよ。



 Evaさんのニュースレターが送られてきたからカフェに遊びに来たら見てね!


 人間社会では毎日、命が危険な暑さだって言ってるらしいね、、、

 ボクらの部屋はずっと快適だから、台風が去ったら遊びにおいで!


 インスタグラム(gohikinoneko5)もfacebookもかなりさぼってるな、、、でもカフェのお仕事はサボってないよ♪

 元気でまた会おうニャ💛   ハッチ店長 


2023年7月4日火曜日

9年目の「五匹の猫」♪

 「五匹の猫」はオープン8周年を迎え、9年目を歩きだしました♪

毎年祝ってくれる従姉からお花が届きました。感謝♪


 オープンした日のことを思い起こしました♪

 飲食業初心者の私はずいぶん緊張しました。

 その時、ハッチ店長はまだ生まれていませんでした。

 色々なボランティアの方と出会い、関わり、たくさんのお客さまに愛していただき、「五匹の猫」は今の形になりました。ありがとうございました。

 マダムが一人でゆっくり切り盛りしているので、「五匹の猫」は積極的に宣伝していません。ネットや通りがかりに見つけて来てくださるお客さまが喜んでくださるのが今の私の生き甲斐です。

 まったり、いつも同じペースで、時々、ニャンズの誰かがちょこっと体調を崩すくらいでほかの保護猫カフェのようにドラマチックなことは起きません。

 思い返せば、「五匹の猫」は当初目標だったオープン5年目が頂上だったような気がします。それから少しずつ、ゆっくり山を下っています。今は日々、なるべくゆっくり下りていきたいと思っています。

 年を重ね、私自身や家人の体調が悪いときは臨時休業もあります。

 ニャンズも年を取りました。

 今後は隠れ家的な猫カフェとして、美味しいものをご用意して、ニャンズ共々、まったり営業していきますので、どうぞ変わらずよろしくお願いいたします。

ボクはまだまだ若い!働き盛りだニャ♪ ハッチ店長


オイラは相変わらずのイケにゃん♪ ウーロン


アタチは今でも可愛いいアイドル系♪ チェリー


ワタクシはお客さんを虜にする熟女系 ひめ


ボクは相変わらずボクのお仕事をがんばってるニャ! ナナト


えっ!覚えてくれてたんだ~
K.Hさん、Mパパママありがとにゃん♪ ハッチ店長


2023年5月16日火曜日

疲れた日には「五匹の猫」へ♪

 5月14日は母の日で、ボクらの代わりにMパパママがマダムにお花をプレゼントしてくれた。

 ありがとにゃん♪

マダムはボクらのお母さんだからって、、、


 ゴールデンウィークには井筒屋さんで日本画の石井清子先生の個展があって、ウーロン兄貴やチェリーちゃんの絵が出品されたんだ。

ウーロン兄貴カッコイイ💛

チェリーちゃん可愛いニャ

       【ボクも観たかったな、、、】

 ボクは石井先生の大きな絵のモデルになったことがあるけど、またモデルになってあげるよ!


 久しぶりの普通っぽいゴールデンウィークは「どんな感じかな?お客さんたくさん来てくれるかな?」ってマダムとワクワクしてたけど、「五匹の猫」はお蔭さまで、にぎやかだった。

 お客さんが多いとちょっと疲れるけど楽しいな。

ウーロンがどいてくれたらくつろげるのに、、、 ひめ


 最近、感じるんだけど、学校や仕事で疲れたから癒されたいっていうお客さんが多いんだ。

 みんにゃ、ボクたちの部屋にいると落ち着くって言ってくれる。

 みんにゃがハッピーになって帰ってくれるのがボクたちとマダムのやり甲斐なんだ。疲れたと思ったらいつでも来てニャ♪

 この間、耳の聞こえないお客さんが来てくれて、マダムは携帯を使ってやりとりしてた。マダムはそのお客さんに手話を教えてもらって嬉しそうだった。

ボクたちも猫部屋は落ち着く ハッチ


 愛子先生に4月までの募金を渡したよ。


 ブログはかなりサボりながら随時更新中♪


総額10,003円
みんにゃ、ありがとう♪ ハッチ

 インスタグラム(gohikinoneko5)もかなりさぼってるな、、、

 facebookもやってるよ♪

 元気でまた会おうニャ💛   ハッチ店長 


 

2023年4月25日火曜日

ゴールデンウィーク@「五匹の猫」

  もうすぐゴールデンウィークだね。

 ゴールデンウィークはカレンダー通りだけど、

 祝日は11時からオープン。

 5月5日は祝日だけど、定休日だからお休みだよ。

 よろしくにゃ♪

 「五匹の猫」のご利用システムも変わって順調に滑り出したよ。

 ボクたちと遊べたら飲食はしなくてもいいっていう人もいるし、タルトタタンを食べてみたいから飲食もしたいっていう初めてのお客さんもいる。

 セットで注文したらぼくたちとのふれあいタイムが30分おまけになるからお得なんだ!

 これ、ボクのアイデア♪

    【やっぱりボクは賢い】

 

 この間は4月から北九大の日本語学科の学生っていう台湾の人とスコットランドの人がやって来た。明日から授業でめっちゃ緊張するって言うから癒してあげた!

 リラックスしたくなったら、またおいでねって言った。


 4月22日はナナトとボクの誕生日でさ♪

誕生日特別ごはんで爆食い!


 たくさんプレゼントもらったよ。ありがとう💛みんにゃ!

F.Hさま、Mパパママ、MITSUHOちゃん、E.Mさま、Yさま、ありがとにゃん♪

 なんと、誕生日、マダムはカフェルームと猫部屋の間の鍵をかけ忘れて帰ったんだ。ウーロン兄貴が見てた!

 わーーー今夜は男子チームで盛大に誕生パーティーだって盛り上がった!!!

 食べるだけ食べたら、ナナトが扉を開けて、ミンニャでいっせいに帰った。

 大成功!

 これで、誰がやらか したか分からないよねって男子チームでほくそ笑んだ。

 そしたら、ひめちゃんが、ふんって冷ややかな目で見て言った。「マダムはそんなに馬鹿じゃないわよ」

 マダムがやってきて、「あらまあ、盛大な誕生会だったわね、、、今回はしっかりみんなで帰れたみたいね、ハッチ」

食べ過ぎて気持ち悪い ハッチ


 ボクは朝ごはんが食べれなくて、マダムに【やっぱりハッチが一番食べたんだね。今日、明日はちゅ~る無しね」って言われてしまった。

      【トホホ】



 ブログはかなりサボりながら随時更新中♪

 インスタグラム(gohikinoneko5)もかなりさぼってるな、、、

 facebookもやってるよ♪

 元気でまた会おうニャ💛   ハッチ店長 

2023年3月22日水曜日

4月1日利用システム変わります@「五匹の猫」

  みんにゃ、もうすぐ新学期だニャ♪

 社会人のみんにゃも年度が変わって、心機一転だよね! 

 「マスクもしなくていいよ」になって、何だか街がウキウキしているように見えるにゃ♪

マダムの先輩が春を届けてくれた
ゼラニウムはパリを思い起こすマダムの好きな花 ナナト


 停滞気味だった「五匹の猫」の営業を活発化するにはどうしたらいいか、マダムと賢い店長のボクが話し合って、4月に新しいシステムで出発することになった!

 開業から「マダムの美味しい手作りスウィーツやキッシュ、こだわりの飲み物を飲食してもらうこと」にこだわってやってきたけど、飲食なしでも「五匹の猫」を利用してもらうことにしたんだ。

  そして、逆に飲食だけでもOKにする。今まで、飲食だけのお客さんにもサポーター料をもらっていたけど、いらなくなるから今までより利用しやすくなるよ♪

新しい爪とぎ、なかなかいいね♪ 男子チーム


 飲食なしで猫カフェを利用してくれるお客さんが増えたら、マダムは買い出しや仕込み、準備、皿洗いの労力が減って楽になる。高齢のマダムが一人で切り盛りするにはグッドアイデア!やっぱり、ボクはすごく賢い。

 猫カフェ「五匹の猫」ふれあいタイム利用料

    30分   600円

    60分  1,000円

    90分  1,500円 (1組に1本ちゅ~るのおまけつき)

 キッシュ、スウィーツと飲み物をセットで注文して、ボクたちとのふれあいタイムも利用する場合は30分おまけがつくよ♪

 飲食なしの利用は2月からお試しで始めた。評判は上々ってマダムも喜んでいるよ。


 3月はウーロン兄貴とチェリーちゃんの誕生月。

 ウーロン兄貴はアレルギーでおやつを食べれないからってご支援をもらった

 でも、誕生日は特別だって兄貴は「たまの伝説」を食べさせてもらった!

Mパパママ、MITSUHOちゃんありがとにゃん♪


 

 実はボクは前回と反対側の肛門嚢が破裂したんだ。

 でも、もうだいぶいい。目の上の脱毛部分も毛が生えてきた。猫生、いろいろあるけど、気にしないのが一番なんだ。

お花がいっぱいの季節はウキウキ♪


 夕方、「五匹の猫」の閉店時間頃に猫部屋の窓の外から「うーりょ~ん」って可愛い声が聞こえてくるんだ。

 小さいさんが保育園の帰りにママとやって来るんだ。ウーロン兄貴がいつも窓の外を覗いているから、小さいさんがうーろん兄貴の名前を覚えたらしい。

 マダムに声が聞こえるよと教えてあげたら、マダムが窓を開けてくれた。(もちろん、網戸があるからだいじょうぶだよ)ボクたちは小さいさんに挨拶をした。

小さいさん、今日も保育園がんばったね!


 小さいさんが「五匹の猫」にお客さんで来れるようになるまで、「五匹の猫」を続けたいねってみんなで話したんだ。

 

 ブログはサボりながら随時更新中♪

 インスタグラム(gohikinoneko5)はかなりさぼってるな、、、

 facebookもやってるよ♪

 元気でまた会おうニャ💛   ハッチ店長