2023年5月16日火曜日

疲れた日には「五匹の猫」へ♪

 5月14日は母の日で、ボクらの代わりにMパパママがマダムにお花をプレゼントしてくれた。

 ありがとにゃん♪

マダムはボクらのお母さんだからって、、、


 ゴールデンウィークには井筒屋さんで日本画の石井清子先生の個展があって、ウーロン兄貴やチェリーちゃんの絵が出品されたんだ。

ウーロン兄貴カッコイイ💛

チェリーちゃん可愛いニャ

       【ボクも観たかったな、、、】

 ボクは石井先生の大きな絵のモデルになったことがあるけど、またモデルになってあげるよ!


 久しぶりの普通っぽいゴールデンウィークは「どんな感じかな?お客さんたくさん来てくれるかな?」ってマダムとワクワクしてたけど、「五匹の猫」はお蔭さまで、にぎやかだった。

 お客さんが多いとちょっと疲れるけど楽しいな。

ウーロンがどいてくれたらくつろげるのに、、、 ひめ


 最近、感じるんだけど、学校や仕事で疲れたから癒されたいっていうお客さんが多いんだ。

 みんにゃ、ボクたちの部屋にいると落ち着くって言ってくれる。

 みんにゃがハッピーになって帰ってくれるのがボクたちとマダムのやり甲斐なんだ。疲れたと思ったらいつでも来てニャ♪

 この間、耳の聞こえないお客さんが来てくれて、マダムは携帯を使ってやりとりしてた。マダムはそのお客さんに手話を教えてもらって嬉しそうだった。

ボクたちも猫部屋は落ち着く ハッチ


 愛子先生に4月までの募金を渡したよ。


 ブログはかなりサボりながら随時更新中♪


総額10,003円
みんにゃ、ありがとう♪ ハッチ

 インスタグラム(gohikinoneko5)もかなりさぼってるな、、、

 facebookもやってるよ♪

 元気でまた会おうニャ💛   ハッチ店長 


 

2023年4月25日火曜日

ゴールデンウィーク@「五匹の猫」

  もうすぐゴールデンウィークだね。

 ゴールデンウィークはカレンダー通りだけど、

 祝日は11時からオープン。

 5月5日は祝日だけど、定休日だからお休みだよ。

 よろしくにゃ♪

 「五匹の猫」のご利用システムも変わって順調に滑り出したよ。

 ボクたちと遊べたら飲食はしなくてもいいっていう人もいるし、タルトタタンを食べてみたいから飲食もしたいっていう初めてのお客さんもいる。

 セットで注文したらぼくたちとのふれあいタイムが30分おまけになるからお得なんだ!

 これ、ボクのアイデア♪

    【やっぱりボクは賢い】

 

 この間は4月から北九大の日本語学科の学生っていう台湾の人とスコットランドの人がやって来た。明日から授業でめっちゃ緊張するって言うから癒してあげた!

 リラックスしたくなったら、またおいでねって言った。


 4月22日はナナトとボクの誕生日でさ♪

誕生日特別ごはんで爆食い!


 たくさんプレゼントもらったよ。ありがとう💛みんにゃ!

F.Hさま、Mパパママ、MITSUHOちゃん、E.Mさま、Yさま、ありがとにゃん♪

 なんと、誕生日、マダムはカフェルームと猫部屋の間の鍵をかけ忘れて帰ったんだ。ウーロン兄貴が見てた!

 わーーー今夜は男子チームで盛大に誕生パーティーだって盛り上がった!!!

 食べるだけ食べたら、ナナトが扉を開けて、ミンニャでいっせいに帰った。

 大成功!

 これで、誰がやらか したか分からないよねって男子チームでほくそ笑んだ。

 そしたら、ひめちゃんが、ふんって冷ややかな目で見て言った。「マダムはそんなに馬鹿じゃないわよ」

 マダムがやってきて、「あらまあ、盛大な誕生会だったわね、、、今回はしっかりみんなで帰れたみたいね、ハッチ」

食べ過ぎて気持ち悪い ハッチ


 ボクは朝ごはんが食べれなくて、マダムに【やっぱりハッチが一番食べたんだね。今日、明日はちゅ~る無しね」って言われてしまった。

      【トホホ】



 ブログはかなりサボりながら随時更新中♪

 インスタグラム(gohikinoneko5)もかなりさぼってるな、、、

 facebookもやってるよ♪

 元気でまた会おうニャ💛   ハッチ店長 

2023年3月22日水曜日

4月1日利用システム変わります@「五匹の猫」

  みんにゃ、もうすぐ新学期だニャ♪

 社会人のみんにゃも年度が変わって、心機一転だよね! 

 「マスクもしなくていいよ」になって、何だか街がウキウキしているように見えるにゃ♪

マダムの先輩が春を届けてくれた
ゼラニウムはパリを思い起こすマダムの好きな花 ナナト


 停滞気味だった「五匹の猫」の営業を活発化するにはどうしたらいいか、マダムと賢い店長のボクが話し合って、4月に新しいシステムで出発することになった!

 開業から「マダムの美味しい手作りスウィーツやキッシュ、こだわりの飲み物を飲食してもらうこと」にこだわってやってきたけど、飲食なしでも「五匹の猫」を利用してもらうことにしたんだ。

  そして、逆に飲食だけでもOKにする。今まで、飲食だけのお客さんにもサポーター料をもらっていたけど、いらなくなるから今までより利用しやすくなるよ♪

新しい爪とぎ、なかなかいいね♪ 男子チーム


 飲食なしで猫カフェを利用してくれるお客さんが増えたら、マダムは買い出しや仕込み、準備、皿洗いの労力が減って楽になる。高齢のマダムが一人で切り盛りするにはグッドアイデア!やっぱり、ボクはすごく賢い。

 猫カフェ「五匹の猫」ふれあいタイム利用料

    30分   600円

    60分  1,000円

    90分  1,500円 (1組に1本ちゅ~るのおまけつき)

 キッシュ、スウィーツと飲み物をセットで注文して、ボクたちとのふれあいタイムも利用する場合は30分おまけがつくよ♪

 飲食なしの利用は2月からお試しで始めた。評判は上々ってマダムも喜んでいるよ。


 3月はウーロン兄貴とチェリーちゃんの誕生月。

 ウーロン兄貴はアレルギーでおやつを食べれないからってご支援をもらった

 でも、誕生日は特別だって兄貴は「たまの伝説」を食べさせてもらった!

Mパパママ、MITSUHOちゃんありがとにゃん♪


 

 実はボクは前回と反対側の肛門嚢が破裂したんだ。

 でも、もうだいぶいい。目の上の脱毛部分も毛が生えてきた。猫生、いろいろあるけど、気にしないのが一番なんだ。

お花がいっぱいの季節はウキウキ♪


 夕方、「五匹の猫」の閉店時間頃に猫部屋の窓の外から「うーりょ~ん」って可愛い声が聞こえてくるんだ。

 小さいさんが保育園の帰りにママとやって来るんだ。ウーロン兄貴がいつも窓の外を覗いているから、小さいさんがうーろん兄貴の名前を覚えたらしい。

 マダムに声が聞こえるよと教えてあげたら、マダムが窓を開けてくれた。(もちろん、網戸があるからだいじょうぶだよ)ボクたちは小さいさんに挨拶をした。

小さいさん、今日も保育園がんばったね!


 小さいさんが「五匹の猫」にお客さんで来れるようになるまで、「五匹の猫」を続けたいねってみんなで話したんだ。

 

 ブログはサボりながら随時更新中♪

 インスタグラム(gohikinoneko5)はかなりさぼってるな、、、

 facebookもやってるよ♪

 元気でまた会おうニャ💛   ハッチ店長 

 

2023年3月9日木曜日

サクラ猫クリニックさんにご支援しました♪

  「五匹の猫」オープン以来、オリジナルグッズの売上の一部をいつか猫さんのために使うために「猫の基金」というのを作ってコツコツ貯めてきた。

 マダムは何か良い使い道はないかなあっていつも考えてたんだ。

3月8日は国際女性デーだった 
ミモザは国際女性デーの象徴なんだって♪ ハッチ店長


 だから、賢いボクは、今、クラウドファンディングをしているサクラ猫クリニックの愛子先生に託そうって提案した。


 愛子先生はチクンするからボク的には「好き」とは言えないけど、獣医師として信頼してる!きっと有意義に使ってくれるよ!愛子先生はボクたちのホームドクターだしね!

 


 「それはいいわね!クラウドファンディングではなくて、直接渡したら手数料も必要ないしね」って、コツコツの40万円のうち30万円をお渡しすることでボクらは合意した。

 決まったら善は急げで、さっそく愛子先生に連絡することにしたよ。

 クラウドファンディングは終了後2か月も入金してくれないらしいから、きっと役立つね。

愛子先生がんばれ~ ハッチ店長

 これを機会にカフェのお客さまからの要望で、サクラ猫クリニック用の募金箱を設置したよ

サクラ猫クリニックさん用募金箱
よろしくお願いします♪




 最近、マダムがカフェに居る定休日にウーロン兄貴がカフェの玄関でうたた寝してると通行人が見て行くんだ。

 

ウーロン兄貴は寝てても宣伝隊長だ! ハッチ店長

 ボクらを舐めてボクらの剥げが広がるからって、ウーロン兄貴はマダムがいないときはケージ暮らし。気の毒極まりない。

 ボクは剥げてもいいんだけどってマダムに訴えたら、自分の顔を鏡で見てごらんって言われてしまった、、、

        【トホホ】

はあ~ ハッチ店長


 ボクの脱毛部分にうっすら毛が生えてきた、、、と信じたい。

 皮膚被毛の健康を維持するっていうトリカキュアってのを毎日塗ってる。

 チェリーちゃんの膀胱炎は完治して絶好調。



 愛子先生がクラウドファンディングの新着情報に書いてた。

 検査結果にも出ず、獣医師にもわからなくて飼い主にしかわからないことがある。だから、愛猫を日頃からしっかり見ていてほしいって。

 マダム、これからもボクたちをよろしくね!

マダムの自宅に咲いたビオレ
綺麗な花はマダムをご機嫌にするらしい♪




 ブログはサボりながら随時更新中♪

 インスタグラム(gohikinoneko5)はかなりさぼってるな、、、

 facebookもやってるよ♪

 元気でまた会おうニャ💛   ハッチ店長 

2023年2月19日日曜日

うれしいこと@「五匹の猫」

  雨の中3年ぶりに北九州マラソンが開催された♪

 京都からマラソンに参加するHさんが「五匹の猫」に遊びに来てくれたんだ。

 実はマダムがキャリアウーマンをやってた時の上司なんだって。

Hさん、お久しぶりだにゃ♪ チェリー

 すごく頭が良い人で頭の中に色々な情報が整理整頓されて入っていて、部下に資料を作らせたりすることがなかったんだって。手のかからない楽な上司だったのよってマダムから聴かされた。

    【ふーん、そんな風には見えなかったけど、すごい人だったんだ】

「五匹の猫」にマダム手作り猫が登場
これは有名な輪葉葉のパクリなんだって


 カフェをやっていなかったら、退職した後にHさんに会うこともなかったのよね~年賀状で終わってた。

 カフェってやっぱりマダムにとって、特別な場所なんだってあらためて分かったみたい。

    【良い傾向だにゃ】

マダム手作りの小っちゃな小っちゃなおひなさま


 もうひとつ、良いことがあった。

 小学生の時に「五匹の猫」を見つけて、いつか行きたいって思ってたけど、やっと来れましたっていうイケメン男子高校生が来てくれた。

 カフェを長くやってるとこんなうれしいことがあるんだねってマダムは超ご機嫌だった。

    【マダムはイケメン、好きだよな~】

 カフェをやっていなかったら、あんなステキなイケメンさんと話す機会なんてないわねだって、、、

    【そうそう、ボクが店長やれるうちはマダムもがんばれ!】

「五匹の猫」には猫雛が勢揃い


 マダムは毎日、何度もボクの顔を覗き込む。生えて来てるかな~って。

    【そんなすぐには生えないさ】

 剥げても店長は店長。まさか、生えなかったら店長解任なんてないよね?

ボクは大したことないって思ってる ハッチ



 ブログはサボりながら随時更新中♪

 インスタグラム(gohikinoneko5)はかなりさぼってるな、、、

 facebookもやってるよ♪

 みんにゃ、猫の日、待ってるニャ!

 元気でまた会おうニャ💛   ハッチ店長 



2023年2月15日水曜日

猫の日企画メニュー

  マダム、ミモザ、咲いたね~

 2月のカレンダーの写真はボクとミモザだもんね!

 2023年、2月22日猫の日はサンフジりんごを使ったマダムの焼き立てアップルパイがNEWスタイルで登場するんだね♪

 2月22日と23日の2日間限定メニューなんだあ♪

 ごろごろリンゴのアップルパイの上にバニラアイスをトッピング♪バニラアイスにはシナモンと国産百花蜜のハチミツがかかっているよ❤

お飲み物とセットで1,200円


 そうそう、前にも紹介したことがあるけど、石井清子先生が描いたボク(だけじゃないけど)の絵が福岡市美術館に展示されるんだ!

 いやあ、何だか誇らしいにゃ。

3月14日~19日まで 2m×1.8m 福岡市美術館にて

 とっても大きな作品で見応えあるから、ついでがあったら観てにゃ♪


 実はボク、目の上が剝げちゃって麻呂みたいになってる。

 サクラ猫クリニックの愛子先生が診て、誰かに舐められて剥げてるんだろうって!

      【先生、すごい!ご名答!】

 ウーロンでしょうねってマダムが言ってた。

      【バレバレ】

 ウーロン兄貴はちゅ~るも貰えないし、ごはんも同じのばっかりでストレスなんだ。

 だから、ボクもナナトも舐められてあげた。

 そして、ついにマダムに現場を押さえられた、、、

もういい加減にやめてくれないかな? ボク、かっこ悪いから、、、 ハッチ


 最近、Googleにこんな口コミがあった。

 5年ほど前に訪れました。当時は不登校で友達もいないし居場所もなくて、猫ちゃんたちに癒しを求めるために伺ったのですが、とっても人懐っこいしオーナーさんも優しくて生きる糧になりました。あの時はありがとうございました。今は無事に就職をして東京に引っ越してしまいましたが、また北九州に行くことがあったら絶対に立ち寄ります。(りかさん)

 ボクたちが役に立って本当にうれしいニャってマダムと喜んだ!

 里親さんを見つけてあげる保護猫カフェとは違う「五匹の猫」の存在価値はこういうところなんだ。ボクたちは癒しのプロなんだ。

     【マダム、これからも一緒にがんばろう!】

アタチの毛の手触りは極上!触るだけで癒されるって言われるにゃ チェリー



 ブログはサボりながら随時更新中♪

 インスタグラム(gohikinoneko5)はかなりさぼってるな、、、

 facebookもやってるよ♪

 みんにゃ、今年も遊びに来てニャ!

 元気でまた会おうニャ💛   ハッチ店長 

2023年2月9日木曜日

サポーター料なしで利用@「五匹の猫」

 人間世界では立春っていうのが来て、春に向かっているらしい。

 猫部屋はいつもぬくぬくだけど、チェリーちゃんは微妙に寒さを感じるから、春が来るのはうれしいって言ってた。


ナナトはぬくぬくだから冬は最高だにゃ♪ チェリー


 台風で大木が折れてしまった自宅のミモザは無事に復活して、花が咲き始めてるってマダムがうれしそうにしてた。


2本の幹が支えあってがんばって花を咲かせ始めた!

    【今年も去年みたいにみなさんに分けてあげられるといいにゃ♪】


 この間、平日にお客さんがたくさん来てくれて、マダムがずいぶん断っていた。

 せっかく来てくれたのに、申し訳なかったから、今後の対応策をマダムと考えた。

 それで、賢いボクは思い付いた!!!

 飲食なしでも「五匹の猫」を利用できるようにしたらいいんじゃないかって。

 そうしたら、マダムは洗い物もしなくていいし、余裕ができてもっとお客さんに入ってもらえる。

 マダムは「それは良い考え、さすがハッチ店長!無駄に大きくなってないわね~」だって。

 さっそく、時間での利用がお試しで始まったよ。

      30分  600円

      60分 1,000円

      90分 1,500円

ワタクシも愛想良くしてがんばりますわよ ひめ


 3月には税金の確定申告とやらがあるそうで、マダムは準備をしている。

 昨年はなかなか厳しい経営状態だったって、ため息ついてた。

 近隣に猫カフェもできてるから、ボクは料金体系をリサーチしてみた。

 なんと、マダムのタルト・タタンやキッシュに飲み物が付いた90分利用料金とワンドリンク付きの料金と変わらない設定になっていて驚いた。




 コロナでお客さん同士がなるべく重ならないようにって、わざわざずらしてタルト・タタンやキッシュを1個ずつ焼いていたから、ガス代もばかにならなかった。

 マダムが暢気にやってるから、取り残されているよ!って教えてあげた。

 ボクはカフェだけを利用できるってのもいいんじゃない?って提案した。

 「五匹の猫」の近所には喫茶店とかカフェがないから、ちょっとコーヒー飲んで休憩したいとかいう人にもいいわね! ハッチ、さすが店長!ってまたマダムに褒められた❤

 マダムは「五匹の猫」を続けていくためには、システムそのものから見直した方がいいかもね、、、考えてみるわって言ってた。

         【ボクたち、失業したら困る!マダムがんばってね】

 

店長って肩書がなくなるのはいやだ! ハッチ

 サクラ猫クリニックのクラウドファンディングは開始から4日くらいで目標を達成した!みんにゃ、ありがとう♪

 達成した後も愛子先生は律儀に新着情報に猫の病気のことや生活、TNRのことなんかいろんな情報をアップしている。

 役立つ情報がいっぱいだから、獣医の本音の話を読んでみてニャ♪

最近、ウーロン兄貴はお客さんのお膝がお好みだにゃ♪ 



 ブログはサボりながら随時更新中♪

 インスタグラム(gohikinoneko5)はかなりさぼってるな、、、

 facebookもやってるよ♪

 みんにゃ、今年も遊びに来てニャ!

 元気でまた会おうニャ💛   ハッチ店長